cléHAIR

024-983-8533 contact

日記

2019-08-31 01:03:12

店名なんて読むの?

最近になってお店の名前は何て読むの?と聞かれる事もちょこちょこあるんですね。

考えてみれば9月で8年。オープン時に伝えていた事も一昔になってしまっていたなぁと、、、

改めてここで書いておこうと思います😤

 

cl?HAIR クレヘアー

 

『cl?』はフランス語で「鍵」という意味です。

じゃ~なんで鍵なの?ですよね🤔

 

それは、私達が考える「美容室」ってただ「髪を切る場所」ただ「髪をキレイにする場所」とは思っていないからです。

例えば、お話をしてスッキリしてもらったりするだけでも良いのですが、

1番は、初めてご来店される方の半数が、ご自身の髪を諦めている。その事がとても残念で

髪の事をもっと知ってもらって、自身の髪の毛の可能性はまだまだ無限なんだと思ってもらいたい!

施術を通して『髪』が変わる事で、世界の見え方だって違ってくる。

見え方がかわれば、これからの歩みも変わる

『美容室という場所は、人生を変えることの出来る「鍵」なんだ』と思っています。

それが店名に込めた思いです。

 

8割以上の方が髪に何らかの悩みをもっています。でも、一つ一つ紐解いていけば解決出来る事のほうが多いように思っています。

ただ、自己分析自己解決をしようとして、結果間違ったケアをしている方がほとんどなのも事実です。

髪の内部構造は一人一人少しずつ違うものですし、キューティクルの枚数だって違う。なのにケアは流行りに大きく左右されている不思議。

白髪だって薄毛だって抜け毛・脂性・フケ・ウネリ・ニオイ・ハリコシが無くなってきたのだってその他色々悩みはあるでしょう。そのほとんどの原因は生活の中にあるのを知っていますか⁉今表面にあるものは、正しいケアをすればいいし、これからのものは生活習慣を見直せばいい。

 

沢山の引出しに『鍵』は準備してあります❗行きたい扉はどれ❓

鍵を開け、ちょっと背中を押すお手伝いは出来ます。

どこに行きたいかを伝えてくれたらね🗝






 

 

 

 

2019-08-23 12:32:34

みんなでツクル!?

さてさて、こんにちは🤗

 

せっかくblogやホームページを作ったのだから

 

実は、新しいことをいくつか始めていきたいなと思っているワケですよ‼

 

まず1つが

 

今までも新しい試みはしてきましたが、今後のメニュー展開や薬剤の採用に関して

 

お客様参加型で一緒に考えて「みんなで決めていこう!」と思います😤なんのこっちゃ⁉ですよね💦

 

そう、今までは自分達だけの髪と考えだけで採用していた事を

 

もっと多くの意見で、より良いものにしていきたいなと思っています。

 

その都度不定期に、カラーやトリートメント、ストレートや髪質改善etc...を予定しています😁

 

期間の指定・写真を撮らせていただく・後日の経過を教えていただくなどの条件はありますが

 

特別価格にて展開前のメニューが体験できるメリットが✨

 

今後参加してみても良いかな~と思えるものがありましたら是非cléHAIRまで

 

2019-07-26 12:16:11

シャンプー&トリートメント リピーターキャンペーン

 

髪の毛の印象が、その人の印象の半分を占めているのを知っていますか?

ただ洗えていれば良いわけではないんです!

キレイを作る・健康な頭皮を保つには、まず基本の『洗う』を大切にしてほしいです。

薄毛・切れ毛・枝毛・パサつき・うねり・ボリュームetc,,,,

悩みがあるならばまずは洗う事から見直していきましょう。

いつもお使いいただいている方はもちろん、まだ使ったことの無い方はこの機会に。

割引での販売は年に2回ですが、ぜひ消費税増税前にいかがですか?

 

2019-07-03 13:12:06

髪と頭皮の健康診断

cléHAIRでは

 

「髪と頭皮の健康診断」を皆さんに年に1回のペースでさせていただいています。(学生さんは対象外です🙇🏻‍♂)

 

頭皮の状態で健康状態が丸わかりしてしまうんですよ!ちょっとコワイですねぇ😱笑

 

いくら生えてきた髪をキレイにしようとしても、パサパサやゴアゴアやウネリの原因が「ケア」だけの問題じゃなかったら!?

 

「自分の髪が〇〇だからしょうがない」と思っていませんか?

 

遺伝だからとか体質だからじゃ片付けさせませんよ😤

 

大体は生活面に答えがあります。それを教えてくれるのが頭皮というわけです🧐

 

髪の中の毛髄質もみていくんですが、ここにもキレイになるヒントがあるんです。

 

詳しくはもちろん健診の時に🤫

 

 

2019-06-28 19:11:41

改めてよろしくお願いします。

『cléHAIRのBLOG』とは別の角度で『cléHAIRの☆☆☆』の記事を書いていきたいなと思っていますのでよろしくお願いします🤗

とは言ってもcléHAIRのBLOGはだいぶ動かしていませんが💦

 

BLOGを書くという事への疑問と悩みが、しばらく遠のいていた理由なんですが、、、配信する事を極端に嫌っていましたし😱

 

もっと自分たちらしく、肩の力を抜いて発信していこう!(技術面においてやっている事は力入りまくってますよ😤)と、

 

ご来店くださっている方ならcléの「当たり前」になっているだろう

 

一般的美容室との違いだったり、ちょっと斜めな事だったりなど

 

今まで触れてこなかった内容を中心にこちらに書いていきます✍🏼

 

 

 

1 2 3

Today